代表島根初の著書『子どもの人生が変わる放課後時間の使い方』発売開始
東急キッズベースキャンプの代表島根太郎の初の著書『子どもの人生が変わる放課後時間の使い方』(講談社+α新書)が5月9日(...
May/09/2025
みなさん、こんにちは!KBC∞武蔵小杉です!
今回は先月行われたグローバルイシューズのイベントの様子をご紹介します!
グローバルイシューズはKBCインフィニティにだけある特別なイベントで、
世界で起きている色んな問題や課題について話し合います。
今回のテーマは“ルールの決め方”です。
具体的に「民主主義」と「権威主義」について話し合いました!
イベントでは二人のコーチが「民主主義」の国のリーダーと「権威主義」の国のリーダーになりきって、自分の国をアピールし、どちらの国に住みたいか決めました!
たとえば、KBCで食べるおやつを「民主主義」のリーダーは多数決で決めますが、「権威主義」のリーダーはリーダーが食べたいおやつだけを出してしまうルールにすると、どっちの国に住みたいでしょうか?
みんな赤と青の札を出して住みたい国を決めていました♪
難しいテーマのイベントでしたが、一年生から高学年まで色々な意見が出て、とてもインフィニティらしいイベントになりました!